お金・ライフハック
PR

【株主優待紹介】リーガルコーポレーション

【株主優待紹介】リーガルコーポレーション.
鳴山シンゴ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では株式会社リーガルコーポレーションの株主優待を紹介します!

リーガルコーポレーションといえば、おしゃれで丈夫な革靴の「リーガル(REGAL)」ブランドが有名ですね!

他にも、「ケンフォード(KENFORD)」や「クラークス(Clarks)」などの靴のブランドを展開しています。

本記事は特定の株式の銘柄の購入を推奨するものではありません。株式投資はくれぐれも自己責任でお願いいたします。
なお、記載の情報は記事作成時点の情報であり、変更の可能性がありますので、予めご了承ください。

この記事はこんな人におススメ

・㈱リーガルコーポレーションの優待について知りたい人
・おススメの優待株の情報を知りたい人
・ビジネスシューズをお得に購入したい人

銘柄の基本情報

・銘柄名、銘柄番号:㈱リーガルコーポレーション、7938

・上場市場:東証スタンダード市場

・株価:2,395円 ※2025年6月26日終値

・一株当たり配当金:75円 ※2025年3月期

優待の内容

詳しくは㈱リーガルコーポレーションのHPをご参照ください。以下リンクです。
https://www.regal.co.jp/shoes/c/c9008#

毎年3月31日現在の株主名簿に記録された株主に対し、所有株数に応じ株主優待券が発行されます。
株主優待券は、6月下旬ごろ頃に登録している住所に郵送されます。

所有株式数毎の優待券の枚数は以下の表の通りです!

所有株式数優待券枚数
100株以上~300株未満5,000円券×1枚
300株以上~500株未満5,000円券×2枚
500株以上5,000円券×3枚
シンゴ
シンゴ

100株持っているだけで5,000円オフはデカいです!
加えて、配当までもらえてしまうのがいいですね!

①株主優待の使用方法

使い方は簡単。対象店舗でのお会計時に優待券を提示しましょう。

公式通販サイト(リーガルオンラインショップ)、キャメロット、海外店舗では使用できないのでご注意ください。

有効期限は翌年の6月末ですので、届いてからおよそ一年間ですね!

6月下旬頃になると、以下のような優待券が入った封筒が配当金計算書等と同封され届きます。

封筒の中には、下のような「株主優待のご案内」と、

保有株式数に応じた優待券が入っています。

裏面には注意事項や使用店舗等が記載されています。

②使用可能な店舗

使用可能な店舗は以下です。

・リーガルシューズ
・リーガルファクトリーストア
・シェットランドフォックスショップ
・ケンフォードショップ
・フィットイン
・リーガル・シュー・アンド・カンパニー

リーガルが運営する小売店舗(一部店舗を除く)で使用できます。
店舗一覧は以下リンク先をご参照ください。
https://www.regal.co.jp/shoplisttop

シンゴ
シンゴ

アウトレット店舗である「リーガルファクトリー」でも使用できるのが驚きです!
アウトレットはただでさえお得なのに、よりお得に買えちゃいます!


リーガルコーポレーションの株式は楽天証券で買うことができます!
株式投資を始めるなら楽天証券がおススメです!
以下バナーから登録してみてくださいね!

楽天証券の紹介記事は以下リンクをご参照ください!

あわせて読みたい
楽天証券の個人的お気に入りポイントの紹介【投資デビュー】
楽天証券の個人的お気に入りポイントの紹介【投資デビュー】

以上、㈱リーガルコーポレーションの株主優待の紹介でした!

ちょっと高級で丈夫な革靴が欲しい方、この優待は重宝しますよ!
ぜひ検討してみてください!

おわり

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
鳴山シンゴ
鳴山シンゴ
化学メーカー営業マン / ブロガー
世界を旅するブロガーを目指す30代化学メーカー営業マン。 趣味(読書、カメラ、旅行、バドミントン)やお金・ライフハック関連の記事を投稿していきます!
記事URLをコピーしました