ConoHa WINGで作成したメールアドレスからのメールが配信できないときの解決方法

WordPressでブログを作成する際、レンタルサーバーのConoHa WINGを使用している人も多くいると思います。
ブログの独自ドメイン(@マーク以下です)を取得するとき、メールアドレスも独自ドメインで作成できますので、そのメールアドレスをブログ管理用として利用されている方もいると思います。
そして、メールソフトは、やっぱり使い慣れたMicrosoft社のOutlook(アウトルック)を使用したいと思いますよね!

↑ここまで、僕も全く同じです。
Outlookに独自ドメインのメールアドレスを設定し、「さあメールを送信するぞ!」
となった段階で、以下のようなメール配信不能のエラーメッセージが出てきてしまうことがあります。

本記事では、このような場合の対策方法をまとめてみました!
ConoHa WINGのHP「国外IP制限の設定方法」もご参照ください。
https://support.conoha.jp/w/overseaiprestrictions
どんな時に発生するか?
国外IPアドレスの制限が「ON」になっていると、メールの送信ができなくなります。
僕はOutlook(new)でメールの送信ができなくなりました。
具体的には、メールの受信はできるのですが、メールを新規作成したり、返信したりするときに送信ボタンを押しても、以下のように「メッセージを配信できませんでした」というメールが届きます。

ConoHa Wingでの解決方法
ConoHa WINGでサーバーをレンタルしている方向けに解決方法を紹介します。
①まずは、コントロールパネルへログインしてください。

②以下画面で、上の「WING」を選択し、「メール管理」をクリック

③「メール設定」を選択し、自身のメールアドレスをクリック

④「メールアドレス詳細」の>(矢印マーク)をクリックすると、下の画像のように「国外IP制限」のON/OFFを切り替えるボタンがありますので、「OFF」にします。

これで、メール送信ができるようになります。
以上、記事にまとめてみました。
お役に立てば幸いです!
おわり
